#工芸

やまこしかずよさんの帯

細帯を推奨するきものっこですが、自分でつくったものは別として 男帯でない細帯などであったこともありません ですからほとん男帯を締めています~ 数年前、織作家、やまこしかずよさんに出会いました、細帯をつけながらも 「こんな帯でもいいのでしょうか…

帯留プラス展

彫金作家、戸知谷せつ子さんの帯留作品、 左下、右上のメタルエンボッシングアート によるバラとパールの帯留 メタルでありながら重厚でアンティーク風です チャイナペイント、栗栖由美さんの帯留作品、薔薇シリーズ アンティーク着物にも合いそうです トー…

帯留プラス展

陶芸家、さかいまゆこさんの帯留作品、焼きしめの四角面が斬新です コバルト釉の濃淡は、四角面から覗いてみえる海の世界のようです 伊万里焼、伝統工芸士青木妙子さんの帯留とブローチ作品 愛らしい青磁釉の兎帯留は紺色の帯締めがよく合います 圭秀窯、梶…

帯留プラス展

漆芸家、上住直子さんの作品 、今回は金具まで制作しています クリスマスツリーの帯留は12月に入ったらできますね~明日からですね~ こちらもクリスマス用、水引工芸のサンタさん クリスマスの次は、紅白シリーズ、白珊で~お正月のお飾りにもなりそうで…

帯留プラス展

帯留といえば、彫金、春の帯留展、 チラシを飾ったが奥野備仙さんの兎の餅つき が大変人気でした 今回もまたまた気になる帯留、お正月につけたいですね!奴凧! プラス作品は右下のディスプレー用に天道虫、銅に漆が施されています。 釘隠しに~帯留、ブロ…

帯留プラス展

小玉紫泉さんのつづれ帯、奥、「サンセット」 シルバー地の上には 日本刺繍作家、林ときこさんの帯留と、プラス作品、ブローチと懐紙入れ 手前はつづれ帯、緑色の無地には彫金作家、奥野備仙さんの帯留、 プラス作品、天道虫 そして真中にはつづれ帯、黒無…

帯留プラス展

京都、泉涌寺塔頭、戒光寺、客澱で、只今開催中、 「小玉紫泉つづれ織作品展&帯留プラス展 」 漆芸家、水内倫子さんの作品、 蒔絵で露芝文様のようにもみえるしゃれた帯留です 螺鈿帯留は四つ色違いで~ モザイクの丸い面が光り輝き神秘的な世界です 今回…

帯留プラス展

七宝焼、中尾さやかさんの帯留作品は、七十二候の4点と 二十四節季の大寒1点を表現されています 前回の違う作風、季節感ある作品 七十二候の4点の内3点をご紹介します 熊蟄穴(くまあなにこもる) 水泉動(しみずあたたかをふくむ) 款冬華(ふきのはな…

帯留ぷらす展

今日も快晴。戒光寺さの境内では朝から大根を焚く、 美味しいそうな匂いが漂い、参拝の方々市の始まりを待っています こちらの客殿では小玉紫泉さんの額や帯の綴れ作品 その奥できものっこの企画、帯留とプラス作品が並んでいます 前回の帯留展で大変人気の…

帯留プラス展

帯留プラス展 始まりました。 会場の戒光寺さんでは丈六市が行われています。 今日はおかげ大根が11時半に完売! 紅葉狩、泉涌寺七福花めぐりに来られた多くの方々にも 観賞していただきました~ こちらは水引、古川絵麻さんの達磨の帯留、伏見の利き酒会…

木の帯留

雨続きで正絹の着物が着られませで、出かけるときもやっぱり綿着物、 片貝もめんの黄色い格子は寒くなる前、この時期が出番です 木綿にはやはり木の帯留、 弘法市に出店の手作り木工品屋さんの釦、帯留金具を付けました 木の種類は聞いたのに忘れちゃいまし…

京都アートフリーマーケットで

9月21日~23日、京都で活動する若手作家、職人のためのイベント 京都アートフリーマーケットが行われました。 京都文化博物館、玄関前、津田夫妻のブース きものっこの手にしてるバックの作者、津田由希さん 陶芸家である奥さん津田友子さん、お二人の作品…

皮の鞄

とても素敵な自作のボディーバッグを持っていた由ちゃん(由希さん)に きものっこのバッグも作っていただきました 彼は独学でレザークラフトを楽しんでいます、 愛娘ちゃんのバッグはもちろんのこと、ビジネスバッグまで作っているのです~ 今回は夏用に、…

若い女性の力

先日のイベント、和、遊の会で一緒でした。 芸(のり)ちゃん(上)と倫子ちゃん(下) 創作ユニットりんこ&のりで、 かわいいアクセサリーを作って出店、 短大で芸術を学んだ同級生のようです~ 芸ちゃんのご実家はこの会にも出店しておりました三善製菓…

御礼

4/5.6.7 二寧坂ギャラリーにての作り手41人による「創作帯留展」 大盛況の内に終了いたしました、 初日は、気温も高く、花見客で賑わう中、額に汗をにじませて 中日は嵐と予報されたのにもかかわれず 終日は、気温が下がり、時雨れる中、たくさんの方々にご…

創作帯留展 境 喜美代さん

4/5.6.7 二寧坂ギャラリーで行われます 作り手41人による「創作帯留展」 では 作り手41人、204点の帯留作品が展示されます 設営は、それはそれは、大変ではありました… きものっこも、少し疲れがでて、今日はオオボケ行動がいっぱい~ 相棒の裕子姉に、「し…

創作帯留展 平野美津江さん

4/5.6.7 二寧坂ギャラリーでの 作り手30人による「創作帯留展」 な、なんときものっこはブログを毎日アップ~ 筆不精のきものっこが考えられないことです~ この一ヶ月少し出展者をお一人づつ簡単に紹介させていただきました~ 40人目の方はとんぼ玉で出展…

創作帯留展、酒井美晴さん

4/5.6.7 二寧坂ギャラリーで行われます 作り手30人による「創作帯留展」 高台寺の桜も満開、この辺りは人出も多く、 夕方も大変な渋滞、今週末も、多くの人や車で 歩くことに自信のある方は清水、三寧坂より~ 四条京阪より祇園を通り~、二寧坂ギャラリー…

創作帯留展 奈良井貴美代さん

4/5.6.7 二寧坂ギャラリーにての 作り手41人による「創作帯留展」は きものっこともう一人姐御肌の小山裕子さんとで活動している kimono企画の催時です。 きものっこは頼りないのでその分彼女がカバーしてくれます 今日も、二人でコツコツ、と…そこへビーズ…

創作帯留展 水内倫子さん

4/5.6.7 二寧坂ギャラリーで行われます 作り手30人による「創作帯留展」 いよいよ、昨日から設営が始まりました 搬入で初めてお目に掛る作り手さんもいます こちらの漆帯留を制作された水内倫子さんも初めてです 高島屋さんのクラフトショップでの展示中、…

創作帯留展 大河内美登里さん

4/5.6.7 二寧坂ギャラリーにて 作り手40人による「創作帯留展」が行われます この会は、きものっこが呼びかけで、 作り手さんたちに帯留制作を依頼しました 手作りの仲間たち、その方のお知り合い、人から人へと~ ジャンル様々な帯留作りが拡がりました こ…

創作帯留展 早野素子さん

4/5.6.7 二寧坂ギャラリーで行われます 作り手40人による「創作帯留展」 の出展者には着物愛好家の作り手がたくさんいらっしゃいます そのお一人、こちらの創作つまみ細工作品を制作の 早野素子さんは、日々着物の生活です お茶会やお出かけには、髪をスッ…

創作帯留展 稲垣美智子

4/5.6,7 二寧坂ギャラリーで行われます 作り手40人による「創作帯留展」 京繍いながきさんの帯飾り作品です。 こちらは女性だけで引き継がれてきた京繍工房で、 現在は三代目稲垣美智子さん守っていらっしゃいます きものっこの家から近く、以前、これもま…

創作帯留展 三分紐 四分紐

4/5/6.7 二寧坂ギャラリーで行われます 作り手40人による「創作帯留展」では 200点の帯留はこちらの帯締めに通されます 伊賀の井上工房さんで組まれた三分紐、四分紐が、 本日、二寧坂ギャラリーに届いたようです 帯締め房は短く、程よい長さに、色は糸色よ…

創作帯留展、山本恵美子さん

4/5.6.7 二寧坂ギャラリーでの 作り手30人による「創作帯留展」 いよいよ今週末、開催です~桜は今、満開ですが… 円山公園~高台寺~清水寺 今週末まで咲いていてほしいものです 二寧坂ギャラリーも桜の作品がお迎えします~ こちらは、七宝焼で出展の山本…

創作帯留展 栗栖由美さん

4/5.6.7.二寧坂ギャラリーで行われます 作り手30人による「創作帯留展」 皆さんに、帯留めだけ~?ブローチはないの~?なんて訊かれます 今回、作り手さんには、帯留を創っていただきました アクセサリー金具も帯留金具を必ずつけていただいて… 作り手さん…

創作帯留展、上住直子さん

4/5.6.7 二寧坂ギャラリーにての 作り手30人による「創作帯留展」 開催まで一週間を切りました 今回のためにギャラリーオーナーが糸を染め、 伊賀の井上組紐店さんで組まれた帯留用の三分紐、四分紐、 こちらの一部、明日ギャラリーに届くようです~ 40色上…

創作帯留展 老川京子さん

4/5.6.7 二寧坂ギャラリーでの 作り手30人による「創作帯留展」 作り手さんたちからは、完成のお知らせいただき、 いよいよ来週、皆さんの作品が拝見できるんだ~と 心弾む気持ちでおります こちらは、七宝焼で出展されます老川京子さんの作品です。 子供の…

創作帯留展 鷲谷はるみさん

4/5.6.7 二寧坂ギャラリーにての 作り手30人による「創作帯留展」は アマチュア~プロまで、ジャンルにこだわらず、 多種多様な帯留を発表する展覧会です。 着物初心者さんからベテランさんまでが楽しんでいただける 作り手も着物愛好家にも気づきの会にな…

創作帯留展 奈良井志野さん

4/5.6.7 二寧坂ギャラリーで開催の 作り手30人による「創作帯留展」では 伝統技法の漆で女性作家さん二人が出展されます こちらは、漆工芸作家、奈良井志野さんの作品 パステルカラーが優しい、こんな漆の帯留めならば~ 構えずに付けやすそうですね~ 奈良…