2009-02-01から1ヶ月間の記事一覧

ミンサー

きものっこは沖縄の織の中でミンサーが好きだ 締めやすいし、綿の着物によく合う! 「いつの世までも、足しげく私の元に通ってください」 という想いを込めて、愛する男性に織った綿の細帯。 五つの四角と四つの四角の図柄が五(いつ)の四(よ)までもと意…

幻の妙心寺、釣鐘最中

妙心寺の北門、一条通を自転車で走ってしていた時 看板の”釣鐘最中”の文字が目に入ってきた。 妙心寺の梵鐘は日本製で製作年代の明らかな最古のものと知っていたので この釣鐘を模った物だろうと、どんなんかしら~ワクワク~ そこは、和菓子の「三河屋さん…

タータンチェックの着物

今年チェックが流行らしい! 若者向けの着物の中にも赤いタータンチェックの着物も見かけます。 きものっこのタータンチェックの着物は ずいぶん昔、パンツを作ろうとワゴンの中から選んだウールの生地。 以前、対丈の着物の寸法を割り出す仕事を請け 試作を…

思い出の着物

頂き物の紬の着物はちょっと地味ですが、同系の緑の八掛をつけて、仕立て直しよく着ています。 以前、この紬を着て出かけた京福電鉄。北野白梅町線の中で、乗ってこられた年輩の女性が駆け寄ってこられました。 「お母ちゃんの着物や~」と女性は涙ぐんでき…

八掛 (その3)

何年か前のお客様の結城の着物です。 手持ちの羽織を何とかしたいという相談を受け 無地のしゃれ着をお持ちでなかったので、 結城の白生地をこの羽織に合わせて染めることになりました。 この着物が仕立てあがった時は想像していた以上で、 爽快で満足感に浸…