2012-03-01から1ヶ月間の記事一覧

仕事着

テイクアウトだったら、ハンバーガーもいいけれど、きものっこはやっぱりおにぎり派、 でも、おにぎりは家で作った方が美味しいから滅多に買いません 先日、寺町通りで青おにぎりさんと出会いました 手作りリヤカーには手作りの木箱が、その中には店主、青…

袴姿

卒業式の頃、袴姿のお嬢さんを見かけます~きものっこは袴が大好き~ 一昨日は小学校卒業式、袴姿の女の子にも出会いました…かわいい 今、大学生のこれらの多くは衿がずいぶん抜かれて、 ありゃりゃ~なんて思ったりもします… きものっこが好きなのは、小学…

まいまい京都、甲冑着付け

まち歩きは今ブームのようです。 京都に来て34年のきものっこ、 まいまい京都さんに参加するようになって 京都がまたまたまた面白しろくなりました~ 着物の仕事に就いた時は、勉強がてらで西陣、室町界隈をウロウロいたしましたが… 「まいまい」とは京都…

チャイナドレスの生地で半幅帯

後ろ姿には全然自信がありません~前は~あるのかって言われても、これも疑問 いつものように丈も短め皺もありあり、でもきものっこは楽~に着ています しょうざん庭園でお姉さま方の後に続いて撮っていただきました この結び方は、きものっこの半幅お太鼓…

鷹ヶ峰、しょうざんで

三月初め、今年の梅は寒さが続いたせいか~2.3本しか咲いておりません まだまだコートは手放せませんが着物が着たくなる頃、 日に日に春らしくなってきています 年に一度のメーカーしょうざんさんの催事 立派な建物の中で普段観られない品々を拝見させて…

洋服地の着物

何の着物って聞かれるこの2枚の着物~ 左のグレンチェックウール地は27年前にスーツを作ろうと… 右のタータンチェックウール×アクリル地は同じころにパンツスーツを作ろうと 購入した洋服布地で縫ったものです。 長い間収めてあったので、フタリンのにお…

桃の節句に

読み語り亭 葛籠 第二回は桃の節句に因んで 講談師、嶋田恵子さんによる朗読で始まりました、 瀬尾七重作「雛祭りにお雛様を飾るわけ」 瀬戸内寂聴作「雛の頃」 今年はひときわこの日を祝いきものっこと娘の雛様に 感謝をする特別な思いになりました 京こと…