イカットの半幅帯

イメージ 2


広島在住のきものっこの姉は、よく京都にやってきます。
この秋も京都、静岡、東京へと親しい人に会うため
最終の東京では、歌舞伎検定を受検兼ねて、
パワフルな姉のニコニコツァーです。
 
外反母趾の足には草履が快適ということもあって
夏以外は着物で現れる愛好者であります。

この日の姉は、片貝木綿の着物ににイカットの半幅帯にさかいまゆこさんの蝶の帯留め。

このイカットの帯は、雑貨屋さんで購入したマフラーをきものっこが仕立てたものです。。

イメージ 1


帯幅分は充分あっても帯の長さが足りなかったので
幅を半分に切ってこれを繋げ、幅が足りない部分に無地の布を足して‥
片面はイカット、もう片面はイカット4分の1、無地4分の3の 
雰囲気を変えて締められる両面帯になりました。

ショールやマフラー、テーブルセンターなどはそのままで結んで帯に‥
(短いものは伊達締めを一巻きめにして結ぶ)

旅行の時はひざ掛けや肩掛けにに兼用でき、重宝します