片貝きものと兵児帯

イメージ 1
 
娘のさやかが着ているピンクの格子の着物は、片貝木綿
何方にも着てもらうことなく、箪笥で眠っていたこの着物は、
身丈4尺3寸、裄1尺8寸
さやかには大きめで……ずいぶんはしょって着丈は短く、
肩上げしたいくらいの裄だけど
太物は何とかごまかせます
袖丈も普通サイズより1寸長く、丸みも大きく、かわいらしい着物です
浴衣地より厚みがある片貝もめんですが…
染によっては柔らかく、目が荒いので、下着を省けば
浴衣と変わりない 着心地だと思います
  
イメージ 2
 
西陣佐々木商店さんより譲っていただいた金糸入りシルク地で
つくった兵児帯。片貝もめんを浴衣代わりに合わせました~
現代的な、色地の浴衣は合うことまちがいなし
この兵児帯、もちろん、やわらかもんの小紋や無地でもOKです
帯結びめにペンダントをつけたりして変化をつけられます
 
      イメージ 3
   
普段着物、最初の一枚には、
貝もめんのような綿きものはおススメです
半襦袢を下に着て、着丈も長くし、足袋を履き、春秋用着物になります
  
そうして一枚の着物を着慣れ、着方を楽しみ、
目を肥やし、次の着物をじっくり選んでいく~
   お嬢さん方へのきものっこからのアドバイスです