平安神宮で

イメージ 1
 
 時折,日が差すくらいの心地よいこの日、
平安神宮で煎茶献茶祭と茶会が行われました
広い神苑の中、貴賓館などの社殿、茶室、各所に六流派の
お茶席が設けられ、美味しいお茶のお持て成しに満喫させていただきました
9月末、いつもは、まだ汗ばむこの頃ですが、
着物日和の爽やかなお茶会でした 
植物名を勉強しながら神苑散策、泰平閣(橋殿の前で…
型染小紋、単に九寸名古屋帯下着は、まだ絽、  
身軽な装いで、身体も楽~
こんな時が少し長く続いてくれたら…と願いました
 
イメージ 2
 
かましくも 由楽師範(左)と元楽師範(右)の間で
お澄ましきものっこ
煎茶道の普及に励まれている柔らかい装いの
お二方は現代的京女であります
ご自分をよく理解され、好む着慣れた着物姿、
生き方には安心感がにじみでておられます
  
きものっこは父の淹れてくれる静岡天竜のお煎茶で育ちました 
格別美味しいお茶が入った時、無言の笑みで茶碗を差し出してくれる父の心がお煎茶を習うことでよくわかるようになりました~
良い環境で美味しいお茶をいただく、
きものっこにとっても疲れをとる何よりの妙薬になっています