宝尽し

イメージ 2


紫地の宝尽し文様付け下げ小紋
兎優染房さんで選ばれた着物です

メーカーさんであるこちらは何方でも入れるわけではありませんが‥
小物屋さんは京都散策のときでも立ち寄れる便の良い所にあります

兎年である社長のコレクションは、兎の骨董置物、作家物彫刻、などなど
きものっこにとっては着物よりこちらのほうが興味津々!

いやいや~着物、帯、趣味の良い超一流のものが揃っておりました

イメージ 1


この宝尽しつけ下げ小紋は裾に渋金糸で宝尽しの刺繍が入り
裾がシンプルな構図になっています~

仕立ての前に縫い紋の注文が入り、紋屋さんに走りました
紫地色、裾の金糸に合わせて金色を選ぶのに思案‥
金は派手にならず、そして、燻し金のように地味でない~
紋屋さんとの相談で正絹糸で手刺繍に決定!

イメージ 3


仮絵羽の状態で家紋を入れると背の家紋位置が柄の上になってしまうので
身頃を少しずらし調整した上、背紋を入れてもらいました

着物の持ち主、純ちゃんをより一層素敵な女性に包み込む宝
純ちゃんの宝尽しの中に、こちらの着物も加わることでしょう~♪