”さかいまゆこ”の帯留め

”きものっこ”の友人”さかいまゆこ”さんは、明石市に住む陶芸家。

身体障害者の方に使いやすく温もりのある食器をと「のんちゃんの器」を製作しています。
クラフト系の彼女の器を見ると神戸っこである”さかいまゆこ”さんを再認識します。

1999年、兵庫県西宮市、夙川のギャラリー「小さい芽」で”さかいまゆこ”と”きものっこ”の二人展を開催。
昨年須磨のギャラリー「あいうゑむ」で二人展開催。
彼女とは、学生時代より物つくりとして刺激しあう良き仲間であります。

ここ数年、帯留め製作を薦めて、薄手で丈夫な普段着にあう抽象柄の帯留めで”さかいまゆこ”の世界を表現しております。

これらの帯留めは、木綿の着物にあう、でしゃばらない、土の素朴さが感じるお洒落な物。
上と下は、麻の葉文様をアレンジしたもの。真ん中はコバルト釉、凹凸で釉薬の濃淡が美しくでています。

イメージ 1


蝶のような、トルコブルーの帯留め。
身体の丸みにそってつくので、蝶々に守られているかのような安心感を得ます。

イメージ 3


黒マット釉薬に金を施した楕円に流水風の帯留め。大島や黄八丈などに合いそうな、ちょっとお洒落着用。

イメージ 2


黒マットに金、ずらして見える焼きしめた赤土、これぞ正しく陶の帯留め。

イメージ 4